第21回 素朴な疑問!                    看護師って仕事中何を考えている?No6

前回は、病棟看護師のスケジュールを立てる時の優先順位をつけるポイントについて話をしてみました。

今回は、そこに一緒働くスタッフの人柄を加えてみたいと思います。

さて、皆さん。お仕事は一人でされていますか、それともチームを組んでされていますか。医療の現場は、チーム医療と言う言葉があるようにチームで行っています。看護師が多く関わるのはDrですが、看護助手さんはじめリハビリ・薬剤師・MSW・栄養科・

ま、一番関わる職種は、当然看護師です。当然ですがw

看護師の能力も千差万別なんで、得意不得意が当然あります。年齢、性差もあります。人なんで好き嫌い、相性の良し悪しもあります。なので、その日の勤務帯、どの人と一緒に仕事をするかで、自分のモチベーションや仕事の進め方に影響してきます。前回の優先順位のつけ方を話しましたが、そこに、大なり小なり仕事を一緒にする人が関わってきます。

あるあるな話だと、ナースコールによく出る人、全く出ない人問題。点滴の針を刺すのが上手い人がいるかいないか問題。管理職(師長や主任的な人)がいるかいないか。よく所在不明になる人。記録をするときは必ずカウンターから一番遠い席を選ぶ人。(訳:患者・家族、他スタッフとコンタクトが取りにくい位置のため、記録の邪魔をされないから。)

看護師は命と向き合う場所で働いていますが、結局人なんですね。他の職業の人と同じように、その日誰と仕事をしているかも大切な事なんですね。